Tsukiji Systems
RSS1.0


googleで
サイト内検索
このブログ
を検索!
  help

巻き戻し中。

2011年
4月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


2011-04-10(日) 整備 [長年日記]

_ バイク タンク

ようやくコンパウンドでキレイに磨いて修理完了。タンク裏面まで回り込むように

携行缶から5リットル入れてみて、漏れの無いことも確認。

パッと見では、マスキングテープを埋め込んだのがなければ境目は分かりにくいかも。

結局、フチの合わせ目部分から漏れていたので、そこを包むようにカーボンクロスで一枚重ねてエポキシをペタペタ。マスキングテープ・・・(´Д`)

でもって、カーボンタンク修理の注意点。

・今回使ったボンドのEセットの場合は硬化時間が長め*1なので、しばらく放置して気付くと重力に負けて垂れてきていたりするので要注意。

・カーボンクロスは、マスキングテープなどで切るところを押さえてからじゃないと、バラバラになる。

・でも、エポキシ塗るときに剥がすとダメだから、白っぽくて薄手のマスキングテープにして、裏側になるように使うのが良さそう。

・ないしは広めに使って、ある程度の部分を塗ってからマスキングテープを剥がすとか?*2

まあ、1回塗ると2〜3日は置くわけだから気長にね。針金で補強&エポキシ

あ、これでカーボンタンク修理屋さん出来るな、需要無いと思うけどwシートで隠れる部分

*1 修正がやりやすいように、あえて選んだ

*2 多分失敗するな、これ

_ バイク その他の被害

クラッチレバーは、2x4の当て木にゴム貼ったのがあったので、イレクターパイプ使ってテコで修正。強引に修正w

金属疲労的によろしくないので、あくまで仮運用。

早くバイク屋さんに発注しなきゃ。

これでおkかと、5リットルじゃ心許ないので満タンにしたいからスタンド経由で2りんかん。

破れてしまった上にジッパーが崩壊した10年もののバイクカバーの換えを調達したい。

ん?家を出た瞬間にリアブレーキがスカスカ。

あぁ、長時間倒れていたからリザーバからエア噛んだようだ。

安全運転でフロントとエンブレだけでお使い完了。

早速バキュームで引きながらエア抜き完了。

あとは、メーターの所のウインカーのインジケータが点灯しない。

可能性はヘッドライトケース内のギボシがショックで外れているか、インジケータランプが切れたor外れた。

確か、LEDにしたはずだから切れてはいないはずだなぁ。

案の定、ヘッドライトケース内異常なし。

メーターをバラしたら、ランプが外れかけていた。

ウエッジ球って何となく不安だったのだけど、やっぱりか。

_ 車 マフラー

SYMSでエキマニから一気通貫だったけど、車検でマフラーだけノーマルに戻ったままだった。

やっぱり抜けが悪いので交換。

フロアジャッキで持ち上げてウマ掛けしてサクッと。

毎回「本当にリアデフで持ち上げていいのかなぁ。」って悩むがそう言うもんだよね。

音も、五月蠅いと言うほどではない。*1

やっぱり気持ちがよい。

*1 等長のおかげでノーマルエキマニより静か

_ PC電波 USBオシロ

先日から調子悪くて放置だったけど切り分け開始。分解中(゜∀゜)

まずはファームウエアの不具合を疑って最新版に再度上書き。

でもダメ。

校正用の5V矩形波を突っ込みながらレンジを変えて確認したところ、200mVから波形が出なくなる。

丁度そこでリレーが動く音がするので分圧回路を入れてるっぽい。

リレーの不良か、分圧回路の不良か。。。

とりあえずバラしてみた。

少し追いかけてみるけどダメならメーカーに聞いてみるか。

今更買い換えるのもシャクだから、修理代次第だな。



アクセスカウンター!
累計:
本日:
昨日:
最近のツッコミ