Tsukiji Systems
RSS1.0


googleで
サイト内検索
このブログ
を検索!
  help

巻き戻し中。

2008年
10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31


2008-10-26(日) やっとこさ [長年日記]

_ PC 携帯の

アクセス復活。

pc2mも最新版にしたら結構綺麗で便利になってる。

結局phpやらpc2mやら、あちこち問題があった。

ググると/usr/local/bin/phpを普通に叩きたかったり、Apacheのモジュールで使いたかったりといろんな設定情報があって混乱する。

おいらは、それぞれ別が好き。

モジュールで動く方が負荷少ないし。*1

httpd.confはこれだけ。*2

LoadModule php5_module /home/www/modules/libphp5.so

逆に余計な物をたすと面倒な事になる。

phpはこんな感じでApache2のモジュールを突っ込む。

openssl指定を忘れずに。。。

*1 Apache更新する度に注意は必要だけど

*2 phpをmake installすれば勝手に追加されるが

./configure --with-apxs2=/home/www/bin/apxs \
--with-openssl \
--enable-zend-multibyte \
--enable-mbstring \
--enable-mbregex \
--enable-roxen-zts \
--with-zlib-dir --enable-calendar --with-jpeg-dir \
--with-png-dir --with-xpm-dir \
--with-gd=/usr/local \
--with-ttf --enable-gd-native-ttf \
--without-mysql \
--with-freetype-dir \
--with-regex=system \
--enable-force-cgi-redirect \
--enable-cgi --disable-cli --without-pear \
--disable-embed
.htaccessも、余計な物は足しちゃダメダメ。
Options +ExecCGI
DirectoryIndex pc2m.php
RewriteEngine on
AddType application/x-httpd-php .php
php_value include_path ".:/usr/local/lib/php:/php/includes:/usr/local/lib/php:/usr/local/lib:/usr/local/in
clude:/usr/local/include/php"
php_flag magic_quotes_gpc off
php_value mbstring.func_overload "0"
php_flag mbstring.encoding_translation off
php_flag session.auto_start off
php_flag session.use_trans_sid off

    order deny,allow
    deny from all

しかしpearpackのphpスクリプトがCR+LFだったのには参った。 中途半端に動いてエラーだ。 viで開いて納得。 直接鯖上で解凍しても−たよ。 PCで解凍してからftpでASCIIモードにして置き直し。 あとはPermissionだけじゃなくてOwnerにも要注意。 で、見事にここからアクセス可能となった(^ω^)。

_ PC んでもって

PCからガツガツとアクセスされても負荷が上がるので。。。

.htaccessに携帯のブラウザと検索エンジン以外はお断りを設定。

SetEnvIf User-Agent "DoCoMo" mobile
SetEnvIf User-Agent "J-PHONE" mobile
SetEnvIf User-Agent "MOT-" mobile
SetEnvIf User-Agent "KDDI-" mobile
SetEnvIf User-Agent "Vodafone" mobile
SetEnvIf User-Agent "UP\.Browser" mobile
SetEnvIf User-Agent "SoftBank" mobile
 
SetEnvIf User-Agent "msnbot" mobile-search
SetEnvIf User-Agent "psbot" mobile-search
SetEnvIf User-Agent "Googlebot" mobile-search
SetEnvIf User-Agent "Googlebot/2" mobile-search
SetEnvIf User-Agent "Googlebot/1" mobile-search
SetEnvIf User-Agent "Yahoo" mobile-search
SetEnvIf User-Agent "Yahoo!" mobile-search
SetEnvIf User-Agent "Y!J-SRD" mobile-search
 
order deny,allow
allow from env=mobile
allow from env=mobile-search
deny from all
完璧だ。


アクセスカウンター!
累計:
本日:
昨日:
最近のツッコミ