|
| ||||||||
|
巻き戻し中。
|
|
2007-09-09(日) 続き・・・ [長年日記]
_ 違いは?
4.9と6.2で案外困ること。。。
sendmailは自分の設定したヤツに入れ換えた。*1
apacheも使っていないssl関係を抜いて再コンパイル。
デバイス名の修正程度は覚悟の内だが、困った(と言うか予想外)だったのは、
よく使われるtarコマンドのオプションが変わってしまったこと。
結構ツールにも仕込んであるので要注意だな。
sshはキーの作成が必要だと面倒だ。一応動いている振りしてるけど。
でもって、あらかたの動作確認が済んだのでSATAをもう一基繋いでバックアップ。
また、昨日の寝ぼけた状態を忘れてfdisk/partitonで悩むこと1時間。
il||li▄█▀█●il||li
*1 当然だ。saslとか必要。
_ 処理能力
今回はP4-3GでHTTも有効。
apacheのmakeで時間を見るとかなり速くなっている。
SpeedStep有効にしてあるので、仕事のない時はヒートシンクもぬるい程度。
案外良さそうだ。
それにしても、6.2のkernelのコンパイルは重いなぁ。
P3でやったらお茶飲んでタバコ吸って帰ってきてもまだやっていそうだ。
_ シリアル
結局1Uケースを加工するのは今後のために良くないし、リアパネルだけで何とかしてみた。
丁度、パラレルポートとLAN/USBのコネクタの間にシリアルコネクタがピッタリ!
アルミ板を加工してパラレルと共締め。*1
バックパネルはハンドニプラでチョキチョキ。
これでUPSもおk!
*1 板を挟んだ側は少し短いネジにして高さもバッチリ。
Tweets by RC31E | |||||||||
| |||||||||
|