|
| ||||||||
|
巻き戻し中。
|
|
2009-06-12(金) 完成! [長年日記]
_ 小型モニタ
最終版完成。
鯖のテストもおk。
720x400もちゃんと表示された。
気になっていたバックライトのOffも回路追加。
何だかんだとケースも丁度一杯になったなぁ。
今までは電源から直接インバータに供給していたので、入力が無くてもバックライト点きっぱなし。
寿命に影響するよね。。。
aitendoのセットのインバータは動きがぁゃιぃのと、サイズが大きすぎてケースに入らないので却下。
最初のインバータの仕様書(英文)をググって、制御基板とインターフェースを考えた。
結局2SC1815が2個と抵抗2本で完了。*1
別に電源だけ供給して輝度制御から全部OSD制御できるんだけど、電圧レベルが合わないし、OSDのボタンで調整するのって嫌い。
大体さ、モニタの調整するあのメニューってイライラしない?
輝度はボリュームでスパッとやりたい。
でも、無信号や省電力時のバックライトはOffにしたいんですよ。
で、バックライトの仕様書見ると。。。
・輝度調整端子に10kの可変抵抗で100-30%の輝度調整、端子間に1.5-2.3Vの電圧入力でもおk
・2.3V以上入れちゃダメ
・端子のHigh側が0.5V以下になると出力Off
一方で、制御基板のインバータ点灯制御端子出力をテスターで見ると、
・点灯時は5V
・消灯時は0V
だと。
消灯時は良いけど点灯時の電圧高杉だし、電圧出ちゃうと並列に残すつもりのボリュームで輝度制御できない。
なので、NPN2石で反転して、消灯時のみHigh端子をGNDに落とすようにして並列にしましたわ。
バッチリ。
*1 写真の右下の小さい基板ね
_ 普段は
母艦の脇でサブモニタだな。
鯖のモニタしてるTeraTerm出したり、ビデオ見たり。
インバータも切れるようになったので、発熱や寿命もあまり考えないで済みそう。
バッテリーも長持ちしそうだし、重宝しそうだ。
Tweets by RC31E | |||||||||
| |||||||||
|