|
| ||||||||
|
巻き戻し中。
|
|
2005-07-03(日) タレントシリーズ?
_ 帰りに
ふらっと寄ったら、吉幾三さんにお世話になりやした。
カーボンタンク代の2/3ぐらい回収。
それにしても、すごい台だな。*1
吉幾三ってば、かめはめ波(?)出すは、バズーカぶっ放すは。。。
替え歌の「東京へ出るだぁ〜」は、なかなかよろしい。*2
最近はタレントネタが多いけど、今度は韓流ブームに乗ってユンソナだって。
韓国語も覚えられて一石二鳥とか嫁が言いそう。*3
「華原朋美*4とみなしごハッチ」は全く意味不明だったが。。
_ 西武警察=>ちがう、西部警察!
名古屋から早速突っ込んでくれたけど、西部警察で不発とは、番組になりませんな。
でも、事故ったのって名古屋じゃなかった?相性悪いんだよきっと。。。
それよか不発だと、どこぞの武蔵野みたいに掘り出されて騒ぎになるぜ。何せあれだけ爆薬使ってるんだから。。。
_ 不気味な?
程にメールの来ない日だった。
朝8時前に1通来てから、夜10時過ぎにツッコミ通知のメールまで一つも来ない。
確かに、ジャンクなspamが来ないと言う意味では正しいのだが、ちょっと心配になってしまった。
会社のメールも、とっても静か。
ネットでトラブルでも起きたのか??
2006-07-03(月) トラブル?
_ 電話屋辞めた途端に?
会社のリモートアクセスの回線側がおかしい。*1
「みかか」VS「みかかしらそらもら」の闘いがスタート。
おいらの申告が火種。
網理由表示#58(現在利用不可伝達能力)でコールバックが切断される。*2
「しらそらもら」=>「みかか」は着呼出来るのだが。
7月1日の午前0時より不調。
うむむ、怪しい時間帯。*3
おそらくどちらかの交換機のF更かパッチにゴミ入っていたんだろうと、
みかか/しらそらもら両方の故障受付に問い合わせたら、
午後になって申告が多発しているので協力してくれとみかかさんから連絡有り。
どうやら、睨んだとおり「しらそらもら」側が何かいじったっぽい。
もちろん、「しらそらもら」さんは「いやぁ、何もありませんけど?」とすっとぼけ。
余りひどいとISDNアナライザ*4突っ込んでダンプした結果送りつけてやろうか。。。
_ Mio
シンクが。。。
ActiveSyncは、何が何でもOutlookが無いと嫌みたいだ。
絶対に使いたくないので、サイボウズと同期させようとしてAPを持ってきても、
まずはOutlookが居ないとちゃんと動かない。
しょうがない、インストールだけしてやるか。
もちろん、ウイルスバスターのファイアウオールでOutlookから一切ネットには
触れさせないつもり。
2007-07-03(火) 地道に
_ ボーリング
前後シリンダーを2mm広げて0.5mm面研すると33k〜39k前後。
V型は前後シリンダーが別なので、料金も単気筒の2倍になってしまう。
インラインマルチならシリンダー数に対して割安になるんだけどなぁ。
ちょっと高くてもホーニングはプラトーにした方が良いかなぁ。
週末発注するには、外したシリンダーをきれいに掃除しないと。。。
2008-07-03(木) 追い上げ
_ 鯖更改
バックアップ鯖と同じXeonのE5130の2発鯖がもう一台完成。*1
メイン鯖も来週ぐらいには入れ換え可能だ。*2
現在はHTのXeon2.66が2発。
デュアルコアで計算能力はFloatingで2倍、Intで4倍だお。
テスト環境でIDEからS-ATAにシステムのコピーやらデバイスドライバの変更やらも完了。
RAIDは前から3wareだが、新しいS-ATA用なので3dm2でバッチリ制御可能。
移行本番に最終のデータをコピーすればおk。
高負荷テストにboinc/WCGは丁度良い。
7.0でULEスケジューラはちょっと不安定。
6.2+4BSDで十分だな。
現在も55%のスロットルでboincに参戦しているが、入れ換えたら同じ負荷割合でも当然能力向上。
アキバのバックヤードにどれだけ追いつけるか。。。
_ OA担当
まぁ社内の何でも屋であるわけだが、ご多分に漏れずそれが評価されることは滅多にない。
なので、配下のPCで人類に貢献でもしてみようと思うわけだ。
ドラえもんのように突然採用した人用のPCがセッティングできる訳じゃないし、
システムがクラッシュしても小人さんが勝手に復旧してくれるわけでもないんだけどね。
しかも、実験やらツールのテストはuekusa.jpのおいら鯖で地道に夜中やっているわけだよ。
10年間データを失わず、HDDが連休中に真っさらになっても徹夜で元通りになっている状況が、
費やしたコストからしたらどれだけ奇跡的か理解できる人は少ないのが世の中のジジィの現状。
いっぺん自分の家のHDD吹っ飛ばせば分かると思うんだがね。
o(`ω´*)o
2009-07-03(金) 改修
_ attach.rb
あれこれ調べた結果、どうもIE7はPOST時に元ファイルのパス名を「\」や「:\」で区切ったUNC名で送るっぽい。
再現するのに、結局またVMwareでWinXP/IE7の古い環境を作成するハメになった。*1
IE8だと他と互換で「/」みたい。
(昨日も書いたけど、わざわざ端末からパス情報送らなきゃいい話なんだがねぇ)
File::basenameも「\」はお嫌いなようで。。
あ、えいやの分析なので違ったらスマソm(_ _)m
もしかするとエンコードの文字コードが違うってオチもあるんだけど、上手く動いたんで多分アタリとして下さいw
で、強引に最初の方で「:\」と10階層までの「\」を「/」に置き換えるよう書き換えてみた。
で、気が済んだ頃にFile::basenameでストリップ。
もうね、眠かったのでwhileとかループも使う気ねぇし、10階層以上も穴掘るようなお片付けのできない非常識な人は鯖に構っちゃいけませんよ。
深い階層許すと、Windows/SMBのパス名トータル文字数(255バイト)平気で突破する人いるし。
############## Hiro 20090703 ################ For old IE7 upload support #
############################################
# filebasename = filename.sub(/\..+?$/, '') # Orig
filebasename0 = filename.sub(':\\', '/')
filebasename1 = filebasename0.sub('\\', '/')
filebasename2 = filebasename1.sub('\\', '/')
filebasename3 = filebasename2.sub('\\', '/')
filebasename4 = filebasename3.sub('\\', '/')
filebasename5 = filebasename4.sub('\\', '/')
filebasename6 = filebasename5.sub('\\', '/')
filebasename7 = filebasename6.sub('\\', '/')
filebasename8 = filebasename7.sub('\\', '/')
filebasename9 = filebasename8.sub('\\', '/')
filebasename10 = filebasename9.sub('\\', '/')
filebasename11 = filebasename10.sub(/\..+?$/, '')
filebasename = File::basename( filebasename11 )
############################################
修正したファイルはこちら。ホレ(゜Д゜)ノ⌒
txtにしてあるけどEUCかつLFです。
まぁ、上手くやって下さいな。
*1 if [ 我が家 == おいらの目が黒い&&嫁と仲が悪くない ];then 現用マシンは必ず子供も含めて全て最新に更新されてしまっているw
_ 階層
あ、思い出した。
「階層深すぎワロタ」は実際に前の会社で起きた。
毎日、おいらの顔を見ると「昨日作ったフォルダとファイルが消えてるんだよ」って言うおじさん。
もうね、エクスプローラもSAMBAも泣いてますよ。
昔は「8+3」が原則だったから20階層以上掘れたけど、今は長ったらしい全角文字でgdgd名前付けたらあっという間に255バイトに到達。
ISO/ISMSのルール作成時にも
「そもそも直感的に分かりやすい名前は、思い込みによる取り違えの可能性を生むし、システムの制限もあるからシンプルに半角英数の通番で振りましょう」
で入社1週間の後輩S君*1巻き込んで役員と喧嘩。
これに関しては、おいらは元々ネットワーク/システム屋だけど、製造業的*2考え方に賛成。
_ エキマニやら
明日後輩S君と朝から作業予定。
項目は・・・・
・エキマニ
・その影響でアンダーガードも(おまけ)
・I/C外すついでに1年越しのウォータースプレー
天気?あぁ、多分・・・w
昼間は一応大丈夫っぽいな。
日曜日は久しぶりに晴れっぽいが。
まぁ、早く終わらせて焼き肉とビールがしたいんだよ(‾ー‾)ニヤリ
予定外の天気になると、エキマニなだけに不動車になっちゃう。
勘弁だw
2010-07-03(土) 寿命と復活
_ バッテリー
先週充電したけどやっぱり(´Д⊂ モウダメポ。
夕方も例の電源で充電して何とか買い物。
夜中にエンジンを止めないで100kmほど走って充電したがほとんど回復せず。
もうそろそろ良かろうと立ち寄った鈍器の駐車場で危うく帰れなくなるところだった。
明日交換だな。
_ テスター
先週壊れたと思っていたテスター、一応液漏れの痕があったのでパーツクリーナーで基板洗浄して乾燥。
組み立てたらちゃんと動くでやんの。
何となく嬉しい。
液漏れがワンチップのLSIと基板の間にも入っていたのかな。。。
2012-07-03(火) げそー!
2019-07-03(水) もうね
_ スイッチ
ESXiと3750Eの10Gの相性が悪いのか、エジンバラに行ってる間も色々とトラブって頭にきたので、CiscoSG350Xのリファービッシュ品をポチった。
密林じゃなくてネットワーク機器専門のところ。
在庫なくて直接取り寄せとか。
気長に待つか・・・
Tweets by RC31E | |||||||||
| |||||||||
|
_ たか@おらも名古屋さいるだー [西部警察不発。2連敗(土日)で最後、名古屋城をみて、その後リベンジ。ガーフィールドで5連。シャチホコ効果か(実物は補..]
_ わし@うひょひょ [CATVで西部警察3をやってた。土曜日の夜9時からだと。。。早速来週チェックだ。ツッコミどころが満載な予感。]