|
| ||||||||
|
巻き戻し中。
|
|
2005-06-20(月) 放送委員会?
_ 会社の改装
に伴って、プレゼンルームのAV関係を検討。
PA機器やら、ワイヤレスマイクやら、とっても懐かしい。
中学校の放送委員会以来だな。。すずき。。。
あらかたの構成を決めて、機材の選定。
この手の機材は金をかければきりがないので、使い回しが効くもので選定。
一番悩んだのは、プレゼンターのテーブルでコントロールするのだが、そのミキサー。*1
チャネル数はそれほど要らないのだが、ボリュームはスライド式がよい。
しかし、安くて小型のミキサーは回すタイプのボリューム。
あまり大きいと演台に載らないし、PC等も置いたら邪魔になる。
Oーディオ○クニカの安物はちょっと。。。
*1 アンプはもちろん「ぼーず」だ。安くてそれなりの性能。でも、備え付けのスピーカーがRAMSAなんだよな。。。
2007-06-20(水) 連鎖
_ 昨日からの
HDD不調。
仕事用のノートなのだが、Cドライブしかないので「再起動後にスキャンディスク」だ。
リアルモード遅すぎ。
今日は朝から開始したが、終わったのが午後3時。
仕事にならん。(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻━━┻
で、再起動するとまた別のところがおかしくなる。
崩壊の序曲から、今度は激しく連鎖になったようだ。
一瞬まともに動いた瞬間にHDDバックアップツールで新品のHDDに移行しようとしても、
DOSモードに落としてツールを動かすと「セクターエラー」が発生する。
でもってスキャンディスクで代替セクタ処理の繰り返し。*1
でも、Windowsは何とか起動するものの、一部アプリケーションはDLLのエントリーポイントがおかしいなどエラーを吐く。
こりゃ、レジストリやシステム設定関係もダメージがあるなぁ。
*1 2回目以降はだいぶ早く終わるようになった。1時間ぐらいかな。orz
_ 比較的
早めにコピーを諦め、新品のHDDには購入時の状態復元を決断。
アプリケーションは再インストール、メールや仕事のデータだけでも救出しようと家に帰ってきたのだが、
交換用のHDD会社に忘れた。_|‾|○ ガクガク
2008-06-20(金) ふーん
_ 仕事
このところ、また慌ただしい。
製品関連でも複数開発が平行とか。。。
しかも単独放置プレイ多し。
来週は外人来ちゃうし。
今週も家からデバッグかな。
夏までに一段落できるのかなぁ。。。(´-ω-`)
2009-06-20(土) 頭の体操?
_ Ilohamail
携帯から見えない件の原因追及。
「みかかしらそらもら」謹製のシミュレータでHTMLソースを覗いてみた。
携帯から直接アクセスだとフレームが複雑すぎてログイン後に表示ができないらしい。
一応pc2m経由で見る事は出来るけど、これもページの最大量の割り付けを間違えるとリストの次ページに行ったところでセッションが維持できなくなる。
ports眺めると、開発版の0.9ってのがあるので一所懸命DBをインポートして別テーブルで試すが結局これもよろしくないのでボツ。
スケジューラーがグループ共有できたりして良さ気だったのだが、文字コードが強制的にUTF-8になるし。。
まぁ、これはcalender.phpとedit_calender.phpのヘッダをeuc-jpに書き換えて治ったけど。
うーん、どっちもどっち。
携帯から見えない問題は解決せず。
まぁ、スケジューラーがマシな分、新しい方を使うか。
_ 次の候補
今まで頑なにpop3だったので選択肢が狭かったが、IMAPにしてみるか。。。
そうすればroundcubeとか試せそうだし。
面倒だなぁ。
courier-imapdをportsから突っ込んでみたが、saslとかとっくに入ってるし、webメールからしか使わないのでsslで暗号化する必要もない。
で、imapdだけ起動しても動かないでやんの_|‾|○ ガクガク
authdaemondも起動しましょうねw
IMAP/POP3共存のためにprocmailでIMAP4専用のアカウントにも転送を設定。
ついでにIlohamailの開発版は日本語化が中途半端な部分を10ヶ所ほど修正してスッキリ。
あ、roundcube試さなきゃ(^^ゞ
2010-06-20(日) UI
_ デスクトップ
Aeroとかうざいだけなので、ずっとClassicに近い形で使ってた。
でも、先日隣の席でWin7を入れた部下が「イヤ、そんなに負荷かわんないっすよ」って。。。
さいですか。
QuadCoreで8GBあればさほど影響もないか。
壁紙をはやぶさの最後の写真にするついでにAero有効にしてみた。
無駄に透けてるタイトルバーや、どこもかしこも角が丸くなっていることに軽く(#゜Д゜)y-~~イライラ
2011-06-20(月) 故障
_ お風呂の
リモコンが昇天ぽい。
朝、シャワー浴びようと思ったら電源が入らず。
台所側のリモコンでは操作に問題なし。
とりあえずシャワー浴びてから早速風呂側をバラしてコネクタから分離。
ほぉ、2線式か。
RS422/485風なのかな?
どっちにしても電源を重畳しているはずで、それが来てなけりゃどこかで断線。
テスターで電圧見たら15Vぐらい来てるから大丈夫そうだ。
風呂側リモコン単体の障害と判断。
浴室乾燥機能で洗濯乾かせるので、結構高温に晒されたりして条件が悪いことはすぐに想像できる。
一応ざっと基板眺めたが温度ヒューズの類は無いし、電解コンも、そもそも風呂場の温度に耐えるために固体化されてる。
分解時にパッキン不良で湿気などが入った形跡もない。
これ、レギュレータ関連がぁゃιぃけど切り分ける時間がもったいない。
さて、朝だし時間が無いので速攻で「ノーリツ RC-7101S」でオクを検索。
をを、中古だけどウチのよりキレイな状態のが3,000円からあるね。
今晩終了のものに入札完了。
と、ここまで文の冒頭から15分間の話。
ちゃんと会社にも遅れずに到着。
インシデント(?)対応としては、まずまずかとw
_ 週明けから
予算とか予算とか意味不明の巨大なExcelと闘う、傍から「見た目は簡単なお仕事」。
いや、意味不明だし終わんないしおすし。
オクの落札通知をスマホで見届けて、ようやく帰ろうと思ったら大久保まで乗り継げる成田行きの快特が目の前で逝ってしまった。
仕方が無いので、浅草線のホームからJR浜松町までダッシュ。
新橋で乗り換えて総武線快速で船橋->京成の最終で大久保に間に合った。
ι(´Д`υ)アツィー
_ テザリング
分かったことは、総武線沿線だとWiMAXは不安定。
切替が頻繁になって、テザリングがメロメロ。
電池の消費もシャレにならん。
ここでは3G(CDMA2000)固定の方が良さそう。
でも、3Gは通信量が月5GBを超えると帯域規制されるとか。
やっぱ京成線の方が良いな。
2023-06-20(火) 修理完了
_ 修理代
Paypalで払おうと思ったら、いつの間にか日本政府の方針で本人確認が必要になってた。
確認の郵便受け取ってパスワード入れるまで送金できない。
まぁ、言われてみればそうだし本人確認自体は反対ではないのだけど、さっと使いたいときにこれは面倒。
お支払い&発送は週末までお預けですな。
Tweets by RC31E | |||||||||
| |||||||||
|