工具類のお話し
なるべく余分な物は買わないようにと思っていたけど、ホームセンターに行くと物欲が。。。
BROSの改造などでも結構あると便利な物も。。。
回すもの(その1)
左上がKTCのソケットセット。1X年前に結婚する準備の時、嫁に頼み込んで買った。
当時で7,500円ぐらいだったかな。未だに重宝している。
その下が、KTCのソケット用ハンドル。
スライドできるので力を入れることもできるし、中心で延長を組み合わせて
T字レンチにもできる。
バイクにはとても便利。
その下は、ヘキサが4種類使えるレンチ。これも、結構無理が利くので便利。
ホームセンターで数百円だった。
今回、BROSの改造では涙をのんで捨て工具となり、5mm側は金槌で叩かれて使用不能。
一番下は、KTCのヘキサソケット。
やはりバイクをいじるには必要だった。
5種類買うと結構な金額。おまけで、1/2と3/8の変換。
中心はトルクレンチ。ホームセンターの特売の安物。
3kgから9kgぐらいまで使える。正確かどうかは分からないが、締めすぎてネジを
ぶっ壊さないで済む。
右上はモンキー。
これは中学生ぐらいからずっと使っている。
その下は、24mm/27mm/35mm/36mmと46mmのソケット。
BROSをばらしてNC30のホイルに変更するに当たって購入。
46mmは3/4なので、1/2のアダプタも。。。
右下は、KTCのメガネをいくつか。
8/10, 10/12, 12/14, 14/17 だったかな。
なるべく片側がオーバーラップしている方が便利。
両側同じサイズのボルトとナットの組み合わせの時に重宝。
本当はスパナもあれば便利なのだが、よほどのスペースの制限でもない
限りは舐めたり、滑って怪我の元になるのであまり使わない。
回すもの(その2)と、握りものの一部
上のイレクターパイプも、立派な補助器具。
プロアームのセンターロックナットなど10kg以上のトルクで締めてあると、
普通の長さのハンドルでは無理なのでこれで伸ばして回す。
左から、ラジペン、ウオーターポンププライヤー、KTCのプライヤー(これ使いやすい!)
バイク屋さんに借りたロックナットレンチ(プロアームのピボットボルト用)
1/2ソケット用の固定L型ハンドル(これにパイプで伸ばして足で蹴らないと緩まない!)
車に常備のT字レンチ。
油脂類と、その他の工具
左から、金属用瞬間接着剤と、対衝撃アロンα。
リチウムグリースとモリブデングリース、
スティックタイプのロックタイト(これまた便利)とネジロック
WAKO'Sのシリコン(マルチ)グリース(これはブレーキ用にも使えて便利)
ハンドナッター(これは3mmからマンドリルが付いていて安い。
しかし、3mmは折損_| ̄|○ ガクガク)とリベッター
スナップリングプライヤー2種類。
上の黒い方は、爪の形状と閉じ/開きが変えられるが、あまりどれにもしっくり来ない。
下は、開き専用だが、ちゃんとしている。
困った時のサービスマニュアルも重宝する。標準での整備データがあるので、
スペックの検討や数値を調べるのにも都合がよい。
ジャッキなど
カヤバのシザーズ(ずいぶん昔に買って車でも重宝している。通常はForesterに常備)
スイングアームを支えたり、フロントやリアを少し浮かせるのにエンジン下部に
軽く当てるには扱いやすい。
パーツクリーナーも今では必須。油汚れの他、バフ掛け後の表面清掃でも使う。
もちろん、ブレーキは作業後にこれで清掃しないと命に関わる。
最近は500円以下でこのサイズの缶も売っており、消耗品として使うにはよろしい。
後ろにあるコーヒー缶もおいらには重要。
作業が膠着したらコーヒー飲んで落ち着いたり、灰皿になったり。
物置
大抵の工具はミニコンテナや工具箱に収納して部屋に置いてあるが、ハンドグラインダー
などは物置に置いている。
この他、車/バイクのノーマルパーツや予備部品、油脂や塗料関係もしまってあるので、
かなり目一杯。
車用のアルミジャッキやウマもここ。
増築して良かった。。。