Tsukiji Systems
RSS1.0


googleで
サイト内検索
このブログ
を検索!
  help

巻き戻し中。

2005年
12月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


2005-12-30(金) さてと この日を編集

_ PC 会社のノート

HDDを60GBに換装しようとしているのだが、移行が面倒。

もちろん、Windowsの再インストールからなんて、まともにやる気はない。*1

HDDにおまけで付いてきたDriveImageが比較的楽だ。

しかし、HDDをもう1基ぶら下げるのも分解してIDE引っ張り出すのは大変。

そこで、ダメ元でUSB-IDE変換アダプタを使ったところ、何故か認識する。

おそらくPanasonicのCF-W2FはCD-ROMが内部的にUSBなのだがブート可能にするために

BIOSで認識できるのだろう。

喜び勇んで転送開始したが。。。。

リアルモードの上にIDEではないからなのか、死ぬほど遅い。

40GBを転送するのに16時間かかるよ。オセェヨ( ゜д゜)、ペッ

*1 つーかいろいろ入りすぎていておいらの宿題の量と根性から考えたら不可能

_ メガネ

嫁と二人分新調に行った。

今のメガネも3年近く経って、コーティングが剥がれてきてよろしくない。

今度はイメージを変えて今風に細めのメガネ。

_ バイク アルマイト

キャリパーのアルマイト加工依頼完了。

ブレンボっぽい*1色になる事を期待しつつ。。。

*1 と言うよりも最近のCB400SFとかホンダ車に多い山吹色

_ PC 逆引き

おいらのサーバーは、逆引きできないヤツはホスト詐称の恐れアリでメールはRejectする。

このところのログを見ると、パワードコムさんはユーザーの逆引きを設定してあげない(させてくれない?)ようだ。

OCNですらそれは無いぞ。。。どうなってんだ?<すずき

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ たか@D○Iは [おせーてくれないだよね。コニタン(小西真奈美)の日めくりもたぶん明日でおしまい。来年はDI○Nに移るかな(伏せ字にな..]


2006-12-30(土) 年末のお仕事 この日を編集

_ PC ぬこ!

この画面のテーマを変えてみた。

冬はコタツだろう。

コタツと言えばぬこだろう。

我が家にはワンコ並の「野郎」ばっかりだ。

あ、そう言えばコタツ嫌いのネコ系が一人*1。。。orz

*1 性格がね。=^_^=

_ PC spam

対策をしばらくサボっていたので更新。

セキュリティ関係の設定や実験は、ユーザーがいなくて時間の取れる年末年始にやることが通例になっている。

ついでにsendmailでTo:もブラックリストから引けるように更新。

と言うのも、エラー覚悟で「webmaster@ドメイン名」とか送りつけてきて、

しかもFrom:はインチキだからエラーメールがずっと残るという始末の(・A ・)イクナイ!連中に対処するため。*1

エラーメール以前に、sendmailのヘッダセクション中にTo:webmasterやinfoを入れたら即切断だ。

おいらはmc使うの嫌いなのでsendmail.cfを直接書く派。

と言っても、「FEATURE(`blacklist_recipients')dnl」の差分が判らないので、

一度mcでmakeしてみてdiffを抽出。

人間パッチコマンドだ。

で、こんなのを1200行目前後に入れる。*2

(差分だよ)

*1 当然、webmasterだのinfoだのというアドレスは最初から停止されている。

*2 どの辺かは、キーワードから探すべし。まさに人間パッチコマンド

#####################################################################
### Rcpt_ok: is the recipient ok?
######################################################################
SRcpt_ok
R$*                     $: $>ParseRecipient $1          strip relayable hosts
# blacklist local users or any host from receiving mail
R$*                     $:  $1
R $+ < @ $=w >       $: <> <$1 < @ $2 >> $|   
R $+ < @ $* >        $: <> <$1 < @ $2 >> $|  
R $+                 $: <> <$1> $| 
R<> <$*> $| <$+>        $: <@> <$1> $| $>SearchList <+ To> $| <$2> <>
R<@> <$*> $| <$*>       $: <$2> <$1>            reverse result
R <$*>               $: @ $1         mark address as no match
R<$={Accept}> <$*>      $: @ $2         mark address as no match
 
R $*            $#error $@ 5.2.1 $: "550 Mailbox disabled for this recipient"
R $*           $#discard $: discard
R $*     $#error $@ quarantine $: $1
R $*         $#error $@ $1.$2.$3 $: $4
R $*          $#error $: $1
R<> $*            $#error $@ 4.3.0 $: "451 Temporary system failure. Please try again later."
R<$+> $*                $#error $: $1           error from access db
R@ $*                   $1              remove mark
#####################################################################
あとは、/etc/mail/accessにREJECTで記述してあるアドレスが拒絶対象になる。 早速セキュリティ統計にも項目を追加。

_ PC nice

先週から続けているcrackによるパスワードチェック。

nice20で遠慮して動かしていたら10日経っても終わらない。

今は会社もお休みで負荷がないので、niceを-20にして爆走中。

とは言え、元々SMPに対応していないプログラムで、

CPU使用率は50%ビッタリ。

本当はXeon2基で4CPU分フル稼働させたいのだが。。。

あ、パスワードファイル分割して2回起動すればいいんじゃね??

=>できた。Idleは0%、フル稼働だ!おれ、マジ頭良いなww

最初はnice-20で2プロセス起動したもんだから、telnetも反応しなくなって焦った。(;・∀・)*1

結局nice10を二つにして、ヒマなときは全開だ。

*1 cron関係から100通以上も「リソースたんねーYO!」メールが来ちゃった。(つд・)

_ 車 洗車

半年ぶりではないだろうか?

「コーティングしてあるから」と放置していたのだが、

さすがにWRC仕様の汚さだ。

子供の野球の関係で嫁が乗せていったりすると、中もさることながらグラウンド近くの泥んこもありなので余計。。。

洗車後にクリーナーで磨いて一応スッキリ。

でも、そろそろコーティングは効果無くなってきた。

車検の時ついでにやり直しっていうのが商売なんだろうなぁ。


2007-12-30(日) のんびりと この日を編集

_ バイク シートカウル

取り付け完了。完成!

色合いも完璧。

本物カーボンのタンクやサイレンサー、フェンダーと比べても違和感なし。

これで3年越しの改造も一段落。

そろそろHomepage更新しないとなぁ。違和感ナス

_ PC RDT

さっき会社のシステムをRDTで監視していたら、突然こっちのノートが落ちた。

ブルースクリーンすら見る間もなく。。。

何のこっちゃ?(゜Д゜≡゜Д゜)?


2008-12-30(火) 年末の この日を編集

_ PC バックアップ

HDM7.1だと、今のチップセットに対応してない。

仕方がないので8.5にアップデート。

1TBのHDDをやりくりしつつ、HDDに取るべかな。

おそらく半日は覚悟か。

_ PC spam

携帯に久々のエロ系迷惑メール。

基本的に、指定ドメイン以外はインターネットお断りしているので、携帯から打ってきたのかと思えば。。。

おいらの場合、ヘッダ情報を末尾に付けてくるようにしてある。

で、中継してきたヤシは「203.138180.112」を騙る「61.164.140.16」だ。*1

前者は「みかかしらそらもら」のメールサーバーのIP。

自分の所のホストとIPの整合ぐらいはチェックしろよ。。。

で、nslookupの逆引き無し。

whoisすると・・・

あぁ、やっぱり中国か。 (゜Д゜)≡゜д゜)、カァー ペッ!!

iメニュー設定にある「アドレス詐称のメールも受信する」ってのは、Fromのメアドとサーバーのドメインが一致しない場合のチェックだろ。*2

*1 Received: from 203.138180.112 (61.164.140.16) って、力一杯ダメだろ?

*2 転送やバーチャルドメインの場合かな

inetnum:      61.164.140.0 - 61.164.140.255
netname:      RUIAN-TELECOM-IDC
country:      CN
descr:        Ruian Telecom Idc

2009-12-30(水) うへへ・・・ この日を編集

_ PC 脆弱性

スキャン完了。 鯖はガッチリ固めるとして、「色物たち」のOS検出状況ワロタ。
[HPのプリンタ:C5175]
Operating System : 	HP JetDirect Printer
[東芝のDVR:RD-XS46] 
Operating System : 	VAX/VMS 7.1
[LinkSysのAP:WAP54G-JP] 
Operating System : 	Linux Kernel 2.4.20
[みかかのルータ:RT-S300NE] 
Operating System : 	FreeBSD 3.4 FreeBSD 3.5 FreeBSD 4.2 FreeBSD 4.3
[DSi] 
Number of vulnerabilities
Open ports : 	2
Low : 	3
Medium : 	0
High : 	0
Remote host information
Operating System :
[Wii] 
Number of vulnerabilities
Open ports : 	2
Low : 	3
Medium : 	0
High : 	0
Remote host information
Operating System :
[PSP] 
Number of vulnerabilities
Open ports : 	3
Low : 	4
Medium : 	0
High : 	0
Remote host information
Operating System :

_ PC 評価

ゲーム機関連はちゃんとしてるなぁ。空いてるポートもほとんど無いし。

みかかルータは間違いっぽいなぁ。

LinkSysのKernel2.4xは時期的にも合ってると思う。

あれ?

ちょっwwwwwDVRのVAX/VMSって・・・・さすが東芝様ですね。*1

っつーか、そんなアーキテクチャでビデオ処理するってどんだけでかい設備なんすかw

まぁ、誤検出にしてもどういう判断でVAXに見えたのか是非聞いてみたい。*2

*1 いやいや、DEC様でしょw

*2 どっちかって言えばUnix/Linux系に見えると思うんだけど

_ PC

最初のスキャンで14個あったMiddleの項目を2個まで減らした。

このうち1個は外部から見えないサービスで、もう一つは「釣り」のためにわざと開けてるサービス。

このため、対策は完了であります。(`・ω・´)ゝ”

結構SSL/TLSでバージョン古いの使えちゃうとかキー短いとかが多い。

smtp/pop/httpd関連でそれぞれCipherListを弄って設定変更。

後はOSやバージョン情報の隠避ですな。

一応、釣りエサ以外の外部から見えるものは隠したけど、そもそもこのページにこれだけOSとかの話書いているから意味無い気もするんだが。。。

さて、最後はWAFを外してどれだけ指摘項目が増えるかチェックだな。


2010-12-30(木) 年末 この日を編集

_ とりあえず

洗濯したり髪切ったり、クリーニング出したり。

_ 切ないw

いや、不二子藤雄っぽいこれ

「気分だけを味わう寂しいゲーム」ってwwww

その通りですけど(゜Д゜ )ナニカ??

どうでも良いけど、本日時点でのamazonのレビューはちょっと泣けるモノがある。。。


2011-12-30(金) 大掃除 この日を編集

_ あぁ

やらなきゃね。

自分の部屋やら寝室やらゴリゴリと。

長男捕まえて、ベランダも。

10年も経つと、枯れ葉やら泥やら積もってる。

今年の場合は特にセシウムさんとか蓄積しちゃうので、綺麗にゴミを取って流れるように。

_ 車 こっちも

大掃除。

と言っても夕方にスタンドで。

最近のメンテナンスウオッシュは、こっちがDラーでもらっているメンテナンスクリーナー使って仕上げてくれる。

まぁ、年末で2時間ぐらいマッサージチェアーで待つわけで、普段よりは手抜きされてるのは仕方が無いか。

でも、ホイル清掃頼んだらゴールドのホイルがピカピカになってちょいと嬉しい。

ブレンボ君はブレーキダストがかなり出るので、すぐに黒くなってしまう。

_ PC バックアップ

ゴツイPCのバックアップ取りたくてPC工房に。

SATA2.5インチ。。。おい!SATA売り切れじゃん!

1TBだけ残ってるけど高いわ!!

洪水の影響だね。

1年前は320GBで4,000円台だったのに。

PDデポでも7,000円以下のモノが無い。

んー、よく考えたらHDM8でイメージ吸い出して保存すれば良いんだ。

DVDには収まらないけどSDカードで良いじゃん。

Class10の32GBで3k円があったのでFA。


2012-12-30(日) 冬休みの この日を編集

_ PC 宿題

お手軽な仮想環境で、マシン間の通信をタッピング出来る箱をあーだのこーだの。

Playerの仮想HUBがSWだって言うから、物理的な手段も混ぜての強引な実現。

個々のVMからUSB-LAN変換のI/Fにブリッジして、ダムHUBでタップしようという試み。

で、上手く行ったら

・USB-HUB

・USB-LAN変換を3個

・ダムHUB

・ダムHUB用のUSBポートから電源変換する基板

をまとめてケースに突っ込むつもりだった。

で・・・・

1.目論見通りの構成で動いた。

うーむ、待てよ。。。

2.でね、VMwarePlayerは1つのインターフェースに複数ブリッジできるのね。

つまり、3個もUSB-LAN要らないんじゃね?

1個でリンクしてれば自分で出して自分で受信するのでは?

動いた(;・∀・)

3.じゃぁさ、リンクして無くてもI/Fさえ存在すれば通信するんじゃね?

出来ちゃう(;・∀・)・・この時点で工作不要、USB-LANを1個挿すだけ。

4.実は、VMwarePlayerの仮想HUBでもモニタできるのでは?

おい、プロミスキャスモードのIFはちゃんとユニキャストも拾ってるぞ!

おい、おまいら何会社で検討してたんだよ(;´Д`)

年末に急ぎで↓を4個も買ってもらっちゃったジャマイカ。

値段安いからいいけどさ。。。

_ PC 結局

ヴァイヨの上で仮想マシンを4台ほど動かすとウヒョヒョな構成に。

FreeBSDのNATルーターも趣味で突っ込んで見たり。

コレはコレで、9.1R/amd64で遊ぼうと思ったら、GENERICのコンフィグでもkernel再構築できないとか結構萎えたので、

安心の8.3R-i386でさっさと作るなど。

年明けまでの宿題が片付いてしまった。

さて、積み残した仕事を遠隔から片付けて行くとするか。

ちょうど「みくんつ*1」あるから、

ちょっとアレゲなサイトのソレとかコレとか検証できるし。

これだけ働けば、会社的にはヴァイヨの元はだいぶとれたんジャマイカ?

 

*1 何故かデスクトップがミクミクしてるubuntu


2015-12-30(水) バイク この日を編集

_ バイク 久しぶりに

昨日からエンジンを掛けてみようとしたら、なかなか掛からない。

バッテリーはリチウムイオンにしてから調子がいいのでガシガシセルが回せるのだが。。。

「セル回す→バッテリー上がる→充電」2回でやっとこさ掛かった。

しばらく乗ってなかったから、経路のガソリンが無くなってガソリンポンプにエア咬んだか。。?


2018-12-30(日) 年末の この日を編集

_ あれこれ

大掃除は手を抜いてるけど、髪を切ったり洗車したりじたばた。

あと、今年は元旦休みの店も多いので、買い物は分散して早めに買い込んでる。

灯油もいるなぁ。。。

_ 車 タイヤ

来年3月に15年目の車検。 キタ━━(゚∀゚)━━ヨ

走行距離はそれほどでもないけど、経年変化でタイヤのヒビが厳しい。

仕方が無いので、今時SG9純正のPOTENZA RE050でもないしなぁってことでADVANのV105にしてみた。

注文して3日で来たし、製造年月も今年の8月なので結構良いと思う。

丁度近所に格安の交換屋さんがあるので、正月休みの最後に交換に行くことに。

_ 鍋ぶた

先週末の鍋パのあと、二日酔いで鍋洗ってたら割っちゃった。

他にも蓋がない土鍋があったので、密林で検索。

安くて良いのがあったので注文していた。

鍋を買い直すよりお安いし、いいんじゃね?

これでウチは土鍋の8/9号とアルミテフロンの中型卓上鍋がフルに使えるので死角はない!(何が?


2020-12-30(水) 加工完了 この日を編集

_ 作業

昨日に引き続いて机の加工。

うっかり昨晩は長男氏と飲み過ぎて寝坊したわい。

昼に起きたら雨。

さすがにそれは想定してなかった。

止んだところを見計らって加工の続き。

切断用のディスクで切って、研磨用でバリとって整えるなど。

でもって、バリを取ったあとは余裕のある3辺はホムセンで仕入れておいた両面テープ付きゴムで養生。

柱がすぐ横にあるところは自在ブッシュで処理。

やっと切断\(^o^)/オワタ 養生

_ 再組み立て

再度組み立てて完了(・∀・)

壁面のモジュラやコンセントに手が届くので、メンテや停電対応もすぐできる。

コンセントが見える!

_ えー

Keyのバーチャルコミケ、とりあえずCDだけ買ってみた。

オイこれプレス間違えてんじゃんか!

サマポケのSing!2買ったのに、中身「桜空/がんばるきみへ」とか焼かれてるぞ。

板の表示は間違ってないので、原盤取り違えっぽいなぁ。

↓こっちは「1」ね。

残念(´・ω・`)

(追記)

と思ったら、多分曲情報のIDが被ってるだけでコンテンツは大丈夫っぽい。

製品としては大丈夫かって言うと微妙だけど。


2021-12-30(木) 保守 この日を編集

_ PC 冬休みの

宿題でESXiにパッチ当てて、ついでに新しいRAID用のユーティリティ入れた。

リモートからRAIDカードとHDDの状態モニタできるの便利(・∀・)

_ PC ん?

なんか遅いなと思ったら、RAID1の片方が見えなくなって足を引っ張っていた。

秋に組み替えたときも一瞬特定のポートが見えなくなる現象があったので、本命はおそらく中華ケーブルのせい。*1

いったんオフラインにして、挿し直して再構築!

と思ったらエライ目に遭った(;^ω^)

新しいRAIDカード、性能も良かろうと調子に乗ってrebuid時の優先度を最高にしておいた。

デグレった瞬間にESXiすら諸々タイムアウトで起動失敗するレベルで再構築始めて、復旧してんだか壊してんだかみたいになった。

(もちろんRAID1なので再構築止めたw

こりゃ、明日ケーブル交換かなぁ(´・ω・`)

*1 対抗は5インチベイに2.5インチが4本入るリムーバブルケース



アクセスカウンター!
累計:
本日:
昨日:
最近のツッコミ