|
| ||||||||
|
巻き戻し中。
|
|
2006-09-21(木) 出発準備
_ ヾ(・∀・;)オイオイ
今日になって、弊社の製品の検証用も持ってきてくれってメール。
いや、いいんだけどさ、お土産の小物も含めて何故か4泊なのに
例のトランクが一杯の(゜∀゜)神のヨカーン。
最初の2日間は、おいらは通訳のおねーさんと二人で闘わなきゃ
ならないので資料もたくさん。
そもそもこのご時世に怪しげな(?)機器をトランクに入れて動くのは
あまり気乗りしない。
2007-09-21(金) やってもーた
_ 往復ビンタ
別名「振り子運動」
いつまでも目的の駅に降りられない。
疲れたサラリーマンの行動レベル2。
一般的には深夜の酔っぱらいに見られる行動。
朝っぱらからやるとレベルは+1。
高度な技として、折り返し運転を利用した「何回目が覚めても同じ駅」がある。
この場合のレベルは3++である。*1
出典:「サラリーマンの30倍界王拳」民明書房刊
(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻━━┻
サーセン。。。il||li▄█▀█●il||li
*1 希に、タモリが出てきて「奇妙な世界」にご案内してくれることもあるとか
_ 引き分け
昨晩の日本対台湾の「勝負」は引き分けの模様。
こっちは往復ビンタながらも出社。
あっちは。。。
10時のアポイントだが、結局午前中は潰れている模様。
よっしゃ!。
・:*:・゜☆ ネ兄 月劵 禾り ,。・:*:・゜☆
って何やってんだ、おいら。
2008-09-21(日) Σ>゜)))彡
_ ぐっぴータソ
また子供が増えてるwww
3匹ほど。
それにしても、オカーチャンそっくりの真っ黒ばっかり。
パッと見たところ体型は雌ばっかりなんだが。。。
柄も含めてまぁ大きくならないと分かんないわ。*1
*1 判るまで3ヶ月ぐらいかかるんだって
_ 2.2kΩ
2匹追加。
最近、ちょっと遠いけど八千代のジョイホンで購入してる。
今日のおにーさんは、ついでにウィローモスを少し入れてくれた。
捨てるのもったいないので、流木のかけらに凧糸で縛り付けて繁殖を狙う。
で、合計4匹いるはずだけど、ソリウムの葉の間に潜んでよく分からないw
_ 水草
結局、ソリウム以外の有茎類は根付かず。
ぐっぴータソの子供が隠れられるようにアメリカンスプライトを2株買って、再度流木に縛り付ける。
なかなか良い感じ。*1
根本付近が寂しいので、ウィローモスが増えてきたら移植するかな。
何せ、2.2kΩは居場所が無くて葉っぱの陰に潜んじゃう。
*1 マジでゴッドマザーは子供を喰おうとして追いかけ回してる。((((;゜Д゜)))ガクガクガクブルブルブル
_ ゆとり
いや、こいつら生きて行けるんだろうか。
馬鹿すぐる。
でも、最近ってこういうのちゃんとしていると逆に「なに?細かい事に五月蠅いヤツww」って馬鹿にされるだけかもな。
教育もゆとりだが、世の中の何か*1が知識や経験を敬う事を忘れている気がする。
しかし、これ、センスあるなぁwwww
*1 主にスイーツ(笑)だな。ほんと、これから不景気になったら真っ先に即死して欲しいわ。
[○カセットコンロ] [カセットコンロ○] ━━━━━━━━━━ ○ノ やきそばつくるお! ノ\ 人 火火火火 火火火火火 薪薪薪薪薪薪 薪薪薪薪薪薪サザエさんのエンディングのタマみたいだw
2009-09-21(月) エサ!
_ ようやく
経口摂取再開のお知らせ。
昨日から「明日から戻しますね」って言っていた割には、先生ってば朝食に指示を書き忘れていた模様。o(`ω´*)o
昼から6日ぶりの食事。*1
何がでるんだろうか。
ざわ・・・・ざわ・・・・・
まぁ、最初は重湯とスープだ。スープの塩分が美味しく感じる。
ってデザートまで全て液体かよ。まぁ仕方がないわな。
晩御飯も同じような感じ。
意識してゆっくり食べてハラの動き具合を自分で確認、問題なしだ。
看護師さん曰く「3分、5分、7分がゆぐらいまでありますよ」ってΣ(゜д゜)オイオイ
さて、通常食に戻れるのはいつだ?
でもって、いつ退院させてくれるんだ??
入院費も馬鹿にならないが、それよりも仕事に顔出さないと席無くなっちゃうぜ。。。
*1 火曜日の昼以来だ
2010-09-21(火) 休み?
_ 更新
朝っぱらから免許証の更新で幕張。
ついでに10月で切れる国際免許も、次の出張がいつになるか分からないので更新。
さすがに今までも同時に更新したことは無かったのだけど、受付に聞いたら優良講習なら午前中コースでアリだそうな。
9時30分過ぎに両方の用紙をもらって、先に国際免許の窓口。
更新もやることを言うと、免許証を返してくれて適性検査に進める。
あっさり11時前に終わってICチップ内蔵かつ金色になった免許を持って国際免許の窓口。
念のために窓口にいたおねぇさんに「同時更新したんだけど、もうできてる?」って聞いたら「まだですよ」と。
って・・・・あれ?12時になっても呼ばれないじゃん?
このまま13時まで待ってろと???
さすがにこの後、横浜と藤沢に用事があるおいらとしては1時間のロスは許し難い。
午前中に出来ないとも聞いていないし。
総合案内のおじさんに詰め寄ったら、「おかしいね、講習の間にとっくにできてるはずだよ。横の扉から中に入って聞いてみて?」だって。
聞いてみたら案の定出来てる。*1
しかも、出てきたおねぇさん、さっき聞いたおまえじゃねぇか!
うー、、、、安全運転の心構えは「イライラしない」だっけ?
ここがイライラさせるのは精神修養って事ですかに?
*1 どうせ午後でも良いじゃん的な怠慢か、一度呼んで(講習中で)いなかったので再度呼ぶと言うことをサボったかo(`ω´*)o
_ 横浜
これまた10年以上来ていなかった横浜市役所。
正確には銀行に用事があったわけだが。
湾岸も横浜線もこれと行って渋滞もなくスムーズ。
中華街とか大桟橋とか寄りたい所はあるけど我慢して次の藤沢へ。
_ 納税証明
取りに来ましたよ。
それこそ長男が生まれてすぐに転居したから14年ぶりの藤沢市役所。
駐車場の列かと思って並んだら、隣のハロワの駐車場の列だったと分かって切ない気持ちになりましたけど。
要は督促の納付書類で払うと車検用の領収書が無いわけで、市役所に納税証明もらう必要がある。
郵送でも出来るけど、定額小為替で300円と返信封筒(切手付き)入れろと。
横浜まで用事があるついでだし、郵送で往復+役所仕事で1週間もDelayがあるより、窓口に行きたい気分でしたのよ。*1
阪東橋から乗って、狩場−横浜新道−戸塚−藤沢って懐かしいルート。
戸塚の原宿交差点は20年近く経っても相変わらずの渋滞でワロタ。
看板見たらトンネルがそろそろ開通するらしいけど・・・・
あ、そう言えば「谷津船橋IC」ってのが建設中になってた。
ふーん、上りのみか。。。残念。
*1 ちょっと文句も言いたかったし
_ クレーム
いやね、窓口のお客さんも疎らだし、文句言ってみようかと思ってオッサンに声掛けたけど、「あ、そう言うモノなので、あ、えぇ(゜Д゜ )ナニカ?(棒読み)」みたいなイラッと来る態度なので(その場は)諦めた。
やっぱり、どう見ても納税者の権利を侵害してる。
督促で払ったにしても車検までに完納している限り、車検を普通に受ける権利はあるわけで。
まして、元の支払い用紙と別に「車検用領収書のない」督促用紙を使うって無駄なコストじゃん?
支払期限過ぎて何か制限があるならそこの部分を「印字で潰して」、「督促」って赤いスタンプでも押せばよいでしょ?
わざわざ用紙の種類増やして用紙業者と癒着でもしてるの?
そもそも、正直に督促の方の用紙で払った人だけが損をして納税証明を平日に役所に出向いて取りに来るか、金払えってどういう了見?
なんて事をネットから意見してみようと思う。
_ 懐かしい
藤沢に来たついでなので、所帯を持って2件目の家の「跡地」。
当時は社宅っつーかショボイ2棟の団地だったのだけど、今は取り潰して分譲地になっていた。*1
この交差点の手前右側(今は駐車場)が駐輪場だった。
でかいイチョウの樹があったけど、銀杏臭かったなぁw
金もなくて社宅の部屋のペンキ塗りや床貼りを自分でやったのが懐かしい。
最初はエアコンだって無かった。
でも楽しかったし、「生きて」いた気がする。
引っ越したときに本籍も移動しちゃったから、長男も湘南産まれって忘れてるかもなぁ。
*1 家買う直前の習志野屋敷の社宅も今は分譲地・・(゜д゜)!
_ ラーメン
そんな藤沢の旧道沿い。
これまた久しぶりに「街道や」のネギラーメン。
昔はダンプやタクシーが沢山停まっていた記憶があるんだけど、今はそうでもないのかな?
昼飯食べるの忘れていたので旨かったです。
_ ルート
16時前に藤沢出た時点でガソリンが1/4スケール。
要するに10リットル強ですな。
R1の渋滞で浪費するのは不本意だし、納税証明バイク屋さんに持って行くの間に合わない。
つか、磯子から乗るのはおいらの意志。
藤沢在住の頃、磯子のI社とか大桟橋の辺りの会社に休日出勤するときによく使ったルート。
遊行寺から鎌倉街道で本郷台を抜ける。
今は磯子までバイパスになってるのね。
結局アクアライン経由で市原SAで15リットルだけ給油して、穴川で降りてバイク屋経由近所のスタンドで満タン。
市原まで結構気持ちよくブッチできたし、穴川で降りたから渋滞全く無しで東京廻りよりも結構良い読みでしたw
2011-09-21(水) 台風!
_ 猛烈な雨
会社も15時には撤退命令。
つか、その時点でも結構手遅れじゃね?
案の定、16時半頃に電車に乗ったお隣の課長、高砂に着くまで2時間(;´Д`)
こんな時は慌てずに、途中で雨宿り(・_・)
2015-09-21(月) DIY
_ テーブル
庭のテーブル、さすがに腐ってきていて危険。
明日のBBQを前にようやく腰を上げた。
夏前に材料だけ書き出してあったので、ホムセンで昨日調達。
長さ指定して2x4材切ってもらって、ひたすらインパクトドライバでビスを打ちまくるお仕事。
あるのは脳内設計図のみ。
////////////当初の材料////////////
[2x4]
---必要な部材---
天板:1,250mm x8
天板支え(短辺):750mm x2
天板支え(長辺):900mm x2
脚側板(上下):670mm x4
脚側板(上下):900mm x4
---材木の長さに割当---
1250+750+900 :x2
1250+670+900 :x4
1250+1250 :x1
---購入する材木---
→38x90x3,000mm \1,600 x7
[4x4]
脚:750mm x4
---購入する材木---
→75x75x3,000mm \2,630 x1
---金具---
2x4金具 黒 L型 金具(L型金具)x20
/////////////////////////////////
結局のところ、長さはカインズで安かったACQ材の8ftに合わせてその場で暗算し直し。
お店で切断してもらうとキレイで楽。
脚にしようと思った4x4は手頃な値段のが無かったので、2x4を2本合わせてスクリューでガッチリ止めたものにして材料の共通化を図るなど。
_ でけた!
長男お出掛けの折、真っ昼間に休み休み3時間ほどで完成。
都合100本以上のコーススレッドを打ち込んだが、さすがプロ用のインパクトドライバは余裕。
バッテリーもリチウムイオンなので持ちが良い。
ある程度寸法測りながら組んでいくと、材木の反りもあまりないので脚と天板はきっちり嵌るので気持ちいいw
強度的にはテーブルと言うよりワークベンチなので、万力とかグラインダーを設置して色々したいレベルw
あ、、、足元の横棒が長すぎるのはわざとです(;´Д`)
足とか乗せたくなるでしょ?(;´Д`)(;´Д`)
_ ついで
余った材料を合わせて「ジャッキーチェンが酔拳で使うヤツ」作った(゚∀゚)
2016-09-21(水) バックアップ
_ 戻せないw
16GBのSDカード、買った時期で容量がかなり違うの、、、、
新しいモノほど少なくなる傾向。
RasPiのイメージ普通に戻せなくて一苦労。
せっかく秋葉で80MB/sを700円で買ってきたのに(´・ω・`)
gpartedでサイズ小さくして空き領域を後ろに寄せた上で、イメージとってddで未使用領域を切るという手間が。。。
2024-09-21(土) チェックリスト
_ アイドリングストップ
どうにも、環境にも車にも優しくないアイドリングストップ、VNHを買って以来乗る度に無効にしていた。
状態は記憶してくれないので毎回・・・
おかげで、車庫からの発進前のお作法が
「ドライブモードをカスタム」
「アイドリングストップをOFF」
「周辺カメラ表示ON」
と結構面倒なことになっていた。
探せば数万円でアイドリングストップOFFとAVH(ブレーキホールド)をONしてくれる装置もあるのだけど、高価だしメーターパネル裏設置なのでかなりバラさないと取り付け出来ない。
それに、自分的にはAVHは感性に合わないので使いたくない。
停止時にアイサイトONで強くブレーキ踏んで↑スイッチでホールドされる程度で丁度よい。
と言うことで、シンプルなISC(アイドリングストップキャンセラー)でおk。
ネットで見つけてお値段も数千円。
取付はDMSのCANコネクタに割り込むのだけど、DMS上部のカバー外すのと戻すのは結構面倒。
ある程度右側のマルチモニターのカバーの爪も外す感じで取れるけど、左側はグローブボックス脇のネジを外さないでやる場合、結構固い。
特に、取付時にDMSの載っているトレーの左側の奥の爪を元の場所に押し込めるのがかなりの力業。
そこさえクリアすれば、上部のカバーは叩けば入る。
と言うことで、発進時のチェックリスト項目が一つ減りましたとさ(・∀・)
Tweets by RC31E | |||||||||
| |||||||||
|