|
| ||||||||
|
巻き戻し中。
|
|
2005-02-11(金) 磨き中
_ アルミジャッキ
到着。ブルーアルマイト仕上げで結構かっちょいい。
大事に使おう。。
で、物置にしまおうと思ったらホイルやフォレスターのノーマルマフラーが邪魔で上手く収まらない。
明日、ジャッキを一番下に入れられるように棚でも作るか。
_ チェンカバー
改造でけた。
グラインダーで既存のステーを表から見えないように切り落として、制作したステーをリベットで固定。
もちろん、ステンなのでついでにバフ掛けでピカピカ。。。
プロアームのバフ掛けが終わるまで装着は待っておこう。
_ バフ掛け
スプロケットハブを、クリア剥がして再度ピカピカにした。
これって始めると際限ない。
ほぼ鏡面になってくるに連れて、あちこち気になってコンパウンドとピカールの繰り返し。
いかんいかん。。。それよか、早くプロアームの下地を作らねば。
2006-02-11(土) TT
_ TT
と言っても顔文字ではない。
ツーリストトロフィー買ってみた。
GT4ほど「世界」は広くないけどとりあえず懐かしいバイクがたくさん。*1
当然の事ながらブロスは出てこない。(´・ω・`)ガッカリ・・・
転倒の仕方は派手だなぁ。
そう言えば、GT4もインプやレガシーのワゴンも出てくるのにフォレスターは出てこない。
これも(´・ω・`)ショボーン
*1 早くCBR600RR入手したい
2007-02-11(日) 今週は
2008-02-11(月) 空手
_ 長男の
昇段試験。
朝から付き合ったわけだが、集合は8時30分。*1
早めに8時ジャストに到着したが、会場が開くのは9時。
寒いよ!みんな((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブルだ。
某市のスポーツセンターだが、役人はどんなに寒くて沢山人が待っていても先に開けることはない。
8時過ぎには自動ドアの前に新聞取りに来たけどスルーして奥に引っ込んだ。
車だったから車内に戻って様子見てたけど、雨雪や電車だったらキレてるな。。。
*1 設定間違えてるだろ。
2009-02-11(水) 休日だったのね
_ 発送
エンジン関連の発送完了。
部屋もガレージもすっきり。
小物類も売れると良いのだが。
荷物は車が出払っていたので仕方なしにコンビニまで手持ち。
20kgやら40kgの荷物を運ぶと肘は相変わらず痛い。
湿布で1週間やっているけどダメポだな。
今週もう一度医者に行ってみるか。
_ 死兆星?
昨日からのバックアップ不調。
「北斗七星って星8個だったっけ?」
「おまえ・・・・それって・・・(,,゜Д゜)†」
な状態。
システムログを調べたらCドライブに不良セクタ。
現在夜を徹してScandisc中。
少なくとも3個は不良クラスタが代替されたのを確認。
こりゃ崩壊が進む前にHDD交換だな。
明日は秋葉に寄って帰るか。
2010-02-11(木) 照合速度
_ sa-update
3.xのspamassassinはsa-updateでルールの自動更新が出来るんだって。
そりゃ気付かなんだ。
今までデフォルト+ちょこっとこのへんを参考に追加でもほぼ100%の打率だったし。
cronに仕掛けてみるか。。。と思ったら、案外上手く行かない。
あぁ、cronのシェルはgpgにpathが通ってないのね。
仕方が無い。後述のsa-compileと併せてシェルスクリプト書いて仕掛けて無事完了。
#!/bin/sh HOME=/ PATH=/sbin:/bin:/usr/sbin:/usr/bin:/usr/local/bin:/usr/local/etc export HOME PATH /usr/local/bin/sa-update echo "sa-update done" sleep 5 /usr/local/bin/sa-compile echo "sa-compile done"
_ sa-compile
こいつを使うと、ルールセットをre2cで予めコンパイルして照合するので高速になるとか。
そもそもre2cが入っていなかったのでportsから。
ほいでもって、
loadplugin Mail::SpamAssassin::Plugin::Rule2XSBody
を「v320.pre」で有効にしておk。
それほど大量にメールが来るわけじゃないので効果はいまひとつ見えない。
前の会社ならそれなりに見えたんだろうなぁ。
2011-02-11(金) 宿題
_ Winlockpwn
冬休みにめげたwinlockpwn。
少し前のうぶんつ8.0.4にして試そうと、環境までは作っていたのだが休みの勢いで手を付ける。
年末に10.10でやっていた一式をアーカイブして持ち込む。
ふむふむ、、、、
デフォだとSP2/VistaはあるけどSP3がないので、ソースを拾ってきて追加。
相手に接続して良いのはromtoolでipodイメージ読ませたあとね。。。
一応、以前より進捗有り。
タイミングによるけどメモリの中身をダンプする動き。
但し、途中で「Errno 11」で終わる。
どうやら、ターゲットのデバイス認識状態によって時間切れしてる気がするなぁ。
ターゲットがipodのドライバ持っていたら上手く行くんじゃ無かろうか?
あるいはHW固有の問題か。
もう一台ある「ゴツイPC」の1394ポートで試してみるか?
2017-02-11(土) 2Gbps
_ NAS
QNAPのNAS、1Gbpsのインターフェースが2本ある。
リンクアグリゲーション出来るって事で、やってみた。
Cisco3750E側でEtherchannel設定。
既に3750Eから2Gbpsでおいらの部屋の2960G-8まで伸びているので、クライアント2台同時にファイル引っ張ってみると1.4Gbpsぐらい出ているので、まぁ御の字。
どう頑張っても100Mbps前後しか出なかったHDL4-Gから比べると隔世の感があるw
2018-02-11(日) オイル
_ 白煙かと思ったが
どうやら大丈夫みたい。
やっぱ気温が低すぎて水蒸気が濃く見えただけか。
まぁ元々コンピュータ弄ってもらったときにガス濃いめになってるようでマフラーにもカーボンは多めに付く。
そう言えば燃費から見てもガソリン冷却してるっぽい酷さだ(;^ω^)
いやま、焼き付くよりマシですけどね。。。
Tweets by RC31E | |||||||||
| |||||||||
|